新築現場 順調です!テクノストラクチャーの家で安心安全な家づくり

yosidahome

2021年05月30日 09:41





今年は、すでに九州から東海にかけて梅雨入りが発表されていて、例年になく全国的に梅雨入りが早いようですね。

気仙沼市がある東北地方南部は、例年ですと6月の中頃に梅雨入りが発表されます。まだ梅雨入り前ということで、現場での作業は、お天気に悩まされることなく順調に進められております。

先週は、当社から車で2分ほどのところにある気仙沼市長磯中原の現場で進められている新築住宅で、上棟式が執り行われました。

これからも順調に作業が進められますように、現場で働く皆さんには、このまま完成までご安全に、宜しくお願いいたします。





現在、進められているこの新築住宅は、ヨシダホームが自信をもって提供するパナソニックの『テクノストラクチャー工法』により建てられております。

テクノストラクチャーは、木造住宅でありながら、日本の住宅性能表示制度で最高等級の耐震等級3を取得できる性能を持つことができます。

耐震等級3は、数十年に一度クラスの地震では損傷しないで、数百年に一度発生するとされる大きな地震でも倒壊、崩壊しない性能を持つとされる建物に与えられます。
災害時の拠点となる消防署や警察署の多くが耐震等級3で建設されています。

またそんな強度を保ちながら、テクノストラクチャーの家では、大きな吹き抜けや、柱のない大きな空間など、自由度の高いデザインの家を実現することができます。

日本のジメジメとして鬱陶しい梅雨の時季でも、通気性のある広々とした居住空間で安全に快適な生活を送れるようなデザインにすることもちろん可能です。

テクノストラクチャーの家は、さまざまな断熱メニューを用意しており、断熱材で外気をシャットアウトし、通風や採光を考えた間取りにするなど「住まいの工夫」を行うことで、より省エネ性能の高い家づくりができます。

断熱性能をあげるには、家を建ててからでは対応が難しくなりますので、家を建てる前にぜひ検討しておきたい項目です。

ライフスタイルに合わせた自分らしく、安心安全で末永く暮らせる家づくり。

お住まいに関することなら、何でもお気軽にご相談下さい。

【お問い合わせ】
ヨシダホーム
〒 988-0235 宮城県気仙沼市長磯牧通124
WEBサイト:http://www.yosida-home.com/
Instagram:https://www.instagram.com/yh_yoshidahome/
フリーダイヤル:0120-27-5802
電話:0226-26-1311
FAX:0226-27-3572



※Instagramで情報発信中!フォローお願いします!※




関連記事