先日の日曜日は、気仙沼市本吉町の大谷海岸に作られたサンドアートの七福神を見に行ってきました。
この作品は、プロのサンドアート彫刻家で、世界チャンピオンの保坂俊彦さんを招いて開催された『砂の造形大会』で、制作された作品です。
今年は、11年ぶりに大谷海岸で海開きを開催する予定で準備が進められているとのこと。
新型コロナウィルスの感染状況によるそうですが、6月下旬に海開きを行い、7月17日から8月22日の予定で海水浴場が開かれるとのことです。
この春には、三陸沿岸道の開通と道の駅大谷海岸のリニューアルオープンして、地域の拠点も出来上がり、気仙沼市本吉町の大谷地区は、これから活気あふれる地域になっていくことでしょう。
ヨシダホームでは、まちづくりが進む大谷地区に分譲住宅地を整備しております。
気仙沼市本吉町寺沢地区にある分譲地は、大谷海岸の海水浴場や道の駅や、三陸沿岸道の大谷海岸インターチェンジから、車で5分ほどのアクセス良好で、周辺は自然豊かで閑静な住宅地です。
近くには大谷幼稚園や大谷小学校、中学校などの教育施設も揃っていて、気仙沼での移住・定住をお考え中の子育てご家族におすすめです。
さらにもうひとつ、気仙沼市街地中心部に近い面瀬地区の住宅地もご紹介。
気仙沼市岩月宝ヶ沢地区にある住宅地は、三陸沿岸道の気仙沼中央インターチェンジから車で3分ほどのアクセス良好な場所にあります。
近くには、幼稚園をはじめ、面瀬小学校や中学校があり、こちらも子育て中のご家族におすすめです。
こちらの分譲地の一画からは、現在NHKで放送中の朝の連続テレビ小説『おかえりモネ』のヒロイン永浦百音の故郷となっている亀島(気仙沼大島)の亀山も望むことができる区画もあります。
前回紹介したグリーン住宅ポイント制度もあり、ライフスタイルに合わせた自分らしく、安心安全で家族が末永く暮らせる新築住宅をお考えの方、お住まいに関することなら、何でもお気軽にご相談下さい。
【お問い合わせ】
ヨシダホーム
〒 988-0235 宮城県気仙沼市長磯牧通124
WEBサイト:
http://www.yosida-home.com/
Instagram:
https://www.instagram.com/yh_yoshidahome/
フリーダイヤル:0120-27-5802
電話:0226-26-1311
FAX:0226-27-3572
※Instagramで情報発信中!フォローお願いします!※